LibreOffice既定フォントの変更
LibreOffice Calcのデフォルトフォントは下画面のような 「MS Pゴシック」です
私は通常 「MS 明朝」を使っているので デフォルトを「MS 明朝」にする設定したく
いろいろと調べてみると Writerはデフォルトで設定できるもののCalcはテンプレートを
作成しなければいけないようです テンプレートを作成しないでできないか考えた末
デフォルトを「MS 明朝」になるように設定しました
ただしこの設定だとLibreOffice全体で 「MS Pゴシック」は使えません(使えなくなる)ので
「MS Pゴシック」を使いたい方にはお勧めできません

1.LibreOffice4.0を開く

2.ツール オプション を開く

3.LibreOffice 「フォントの種類」 を開く

4.右側の 「置換テーブルを使う」にチェックを入れ
「フォントの種類」に「MS Pゴシック」を 「置換候補」を「MS 明朝」を選択
その右側の「適用 レ」をクリック

5.すると下の枠に設定が表示されますので「常に」と「画面のみ」にチェックを入れる
設定を外すには右の赤×で外す
終了は下の「OK」ボタンで閉じる

6.Calcを立ち上げフォントを確認すると「MS 明朝」になっていることを確認

LibreOffice全体に設定されるために上で書きましたように「MS Pゴシック」は選択しても
「MS明朝」のままです
|